fc2ブログ

【シングル】おつゅ杯使用構築 後半戦【10パートナーズ】

続きです。
前回記事

決勝トナメ一試合目:ふうまさん

リザードン アイコンカバルドン アイコンハッサム アイコンカイリュー アイコンキノガッサ アイコンスイクン アイコンライコウ アイコンファイアロー アイコンゲンガー アイコンポリゴン2 アイコン

ああああああああああああああああああ無理無理無理無理やだやだやだやだあああああああああああ
第一印象は構築的に相性が非常によろしくないと思いました。

【考察】
①リザードン対策にガブリアスは絶対持っていく。ファイアローカイリューにも刺さる「ステルスロック」は意地でも撒く。
②バシャーモの刺さりが悪いように見えるが、「HB+おにび+とびひざ+いわなだれ」のバシャーモの刺さりが良い
③自由枠として「めいそうみがわりクレセリア」の刺さりがいいことに気づく。
④ガブリアス・クレセリア・バシャーモに加えガルーラを加えるとほぼすべてをカバーできる。


【こちらの構築】
ガルーラ アイコンガブリアス アイコンクレセリア アイコンバシャーモ アイコンボルトロス アイコンゲッコウガ アイコン


ガルーラ@ナイト いじっぱりACベース
からげんき/ねこだまし/ふいうち/れいとうビーム

ガブリアス@ラムのみ ようきadS
じしん/がんせきふうじ/ステルスロック/どくどく

クレセリア@たべのこし ずぶといCSベース
サイコショック/めざめるパワー炎/みがわり/めいそう

バシャーモ@ナイト わんぱくHBベース
とびひざげり/いわなだれ/おにび/まもる

化身ボルトロス@こだわりスカーフ おくびょうCbs
10まんボルト/ボルトチェンジ/めざめるパワー氷/きあいだま

ゲッコウガ@きあいの襷 おくびょうCS
ねっとう/くさむすび/れいとうビーム/ちょうはつ


ガルーラ・・・
カバルドンがいるので「れいとうビーム」は外せません。
高速アタッカーへの「ねこだまし」+「ふいうち」
スイクン・ファイアロー・ゲンガー等に「からげんき」

ガブリアス・・・
キノガッサやカバルドンに対しても仕事を遂行できるようにラムのみ。
ポリゴン2のダウンロード対策+球ライコウ対策としてDにたくさん振りました
「ステルスロック」を撒くのとカバルドンに「どくどく」を当てることだけをしてくれればいいです。

クレセリア・・・
「ステルスロック」と合わせることで、カバルドン以外とは互角以上に戦えます。
ずぶといでの運用ですが、ダウンロード対策でD>Bまで振るというものすごくもったいないことをしています。
ハッサムはほぼ来ないと予想していましたが、ハッサムがいるせいで選出をためらいたくないので「めざパ炎」個体。

バシャーモ・・・
HBバシャーモ君はサイクルも積みも対面もこなせるから神だよ。みんなも使おう!!

化身ボルトロス・・・
上4体で相手の10刃は大体大丈夫なので、相手の自由枠にゲッコウガが来た時の対策として投入。

ゲッコウガ・・・
実はゲンガーはあまり来てほしくなかったので一番選出を抑制できそうなこのポケモンを最後に投入。


【相手のPT】
リザードン アイコンカイリュー アイコンゲンガー アイコンポリゴン2 アイコンライコウ アイコンマンムー アイコン(自由枠)

ステロクレセリアが刺さりそうなので、ガブリアスとクレセリア。
ステロバシャーモもいい感じなのでバシャーモも選出。

【選出】
ガブリアス アイコンクレセリア アイコンバシャーモ アイコンvsマンムー アイコンリザードン アイコンポリゴン2 アイコン


【試合結果】
初手ガブリアスvsマンムー。こちらが「ステルスロック」を撒くと「つららばり」でガブが落ちる。
死に出しクレセリアでマンムーを突破。その後リザードンYにクレセリアが落とされるも、バシャーモで2体を落として勝利。

勝利するもクレセリアの使い方が悪かったのが反省点。
また相手がカイリューを選出していた場合、ラムのみじゃないことを祈りつつバシャーモの「おにび」に頼らなければならなかったので構築として微妙だった説がありますね。


準決勝:ギジルバさん
ガブリアス アイコンゲッコウガ アイコンルカリオ アイコンジャローダ アイコン水ロトム アイコンファイアロー アイコンマリルリ アイコンコバルオン アイコンクレセリア アイコンボーマンダ アイコン

一戦目に戦った相手です。リベンジマッチ。

【考察】
①フェアリー対策にファイアローはおそらく来る
②同じくフェアリー対策にゲッコウガに「ダストシュート」を仕込ませてくるかもしれない。
③その辺に強そうであり、その他にも割と刺さりの良い「めいそうムーンフォースクレセリア」を自由枠に
④クレセリアを通せるように攻撃的なポケモンを多く入れる。

【こちらのPT】
ガルーラ アイコンガブリアス アイコンクレセリア アイコン(自由枠)ボルトロス アイコンスイクン アイコンギルガルド アイコン

ガルーラ@ナイト いじっぱりACベース
からげんき/ねこだまし/ふいうち/れいとうビーム
 
ガブリアス@襷 ようきAS
げきりん/じしん/がんせきふうじ/どくどく

クレセリア@たべのこし ずぶといCSベース
サイコキネシス/ムーンフォース/みがわり/めいそう

化身ボルトロス@こだわりスカーフ おくびょうCS
10まんボルト/ボルトチェンジ/めざめるパワー氷/きあいだま

スイクン@とつげきチョッキ ずぶといCS
ねっとう/こごえるかぜ/れいとうビーム/ミラーコート

ギルガルド@いのちのたま ひかえめHC
シャドーボール/せいなるつるぎ/かげうち/キングシールド


ガルーラ・・・
ゲッコウガやファイアロー、マリルリを意識した型。
ボーマンダへの「れいとうビーム」。

ガブリアス・・・
相手のSラインが結構高いので「がんせきふうじ」でクレセリアのサポートをしてもらいます。
マリルリ怖いので襷を持たせました。

クレセリア・・・
「めいそう」の積合戦にはならなさそうなので威力の高い「サイコキネシス」
ゲッコウガや竜への「ムーンフォース」
対クレセリアを考えて「ねむる」より「みがわり」を優先させました。

化身ボルトロス・・・
ゲッコウガを意識。大きな出し負けもなさそうです。

スイクン・・・
ゲッコウガ意識。ボーマンダやマリルリが怖いのでゴツメやオボンでよかったかもです。

ギルガルド・・・
残りのポケモンで一番マリルリに強そうなポケモン。
技の通りもいいですね。

【相手のPT】
ガブリアス アイコンゲッコウガ アイコンファイアロー アイコンボルトロス アイコン(自由枠)マリルリ アイコンクレセリア アイコン

1戦目と似てるPT。
クレセリア以外には強そうな化身ボルトロスを先発。
高速アタッカーのストッパーにガルーラ。
クレセリア対策にクレセリア。

今思えば化身ボルトロスじゃなくてスイクンを選出しても良かった気がします。

【選出】
ボルトロス アイコンクレセリア アイコンガルーラ アイコンvsガブリアス アイコンボルトロス アイコンゲッコウガ アイコン

【対戦結果】
初手ボルトロスとガブリアス。めざ氷でガブリアスを赤ゲージまで削る。岩封きて!岩封きて!って祈ってたら「いわなだれ」でボルトロスが落ちる。鉢巻でした。
クレセリアを死に出し。「めいそう」をすると相手突っ張りの「いわなだれ」
「サイコキネシス」を打つとボルトロスが受けにきて半分ちょっと削れる。
毒警戒でガルーラを投げると相手もゲッコウガに交換。
「ねこだまし」をすると急所に辺り「ふいうち」圏内。そのまま「ふいうち」で落とし・・・トムの勝ちデース!

なんかいろいろ怪しかったけど勝てばいいんだよ勝てばさぁ!



決勝戦:(◎V◎)さん
ゲンガー アイコンポリゴン2 アイコンマンムー アイコンバシャーモ アイコンマリルリ アイコンゲッコウガ アイコンリザードン アイコンナットレイ アイコンガルーラ アイコン水ロトム アイコン

水ロトム流行りすぎィ!


最後くらいブリガロンを活躍させたいなー・・・
ん?
ゲンガー アイコンポリゴン2 アイコンマリルリ アイコンナットレイ アイコンガルーラ アイコン水ロトム アイコン

ラムブリガロン行けるやん!


【考察】
①ラムブリガロンを中心に構築を組む
②HBメガバシャーモの刺さりがいいので格闘2枚に
③ゲッコウガ対策は全体的に刺さりそうな「まもる」メガゲンガーと、リザードンにも厚いチョッキマリルリで


【こちらのPT】
ブリガロン アイコンガブリアス アイコンボルトロス アイコンバシャーモ アイコンゲンガー アイコンマリルリ アイコン(自由枠)

ブリガロン@ラムのみ いじっぱりAS
ウッドハンマー/ばかぢから/しっぺがえし/ストーンエッジ

ガブリアス@きあいの襷 ようきAS
げきりん/じしん/ステルスロック/どくどく

ボルトロス@オボンのみ おだやかHD
10まんボルト/きあいだま/ちょうはつ/でんじは

バシャーモ@ナイト わんぱくHB
とびひざげり/いわなだれ/おにび/まもる

ゲンガー@ナイト おくびょうHS
シャドーボール/まもる/かなしばり/ほろびのうた

マリルリ@とつげきチョッキ いじっぱりhAb
じゃれつく/アクアジェット/たきのぼり/はたきおとす



ブリガロン・・・
上からマリルリ・水ロトムをしばけるようにS振り。
「おにび」対策のラム。
リザードン意識で最後は「ストーンエッジ」。

ゲンガー・・・
ゲッコウガの行動を「まもる+かなしばり」で抑制。
ポリゴン2・ナットレイ・耐久リザードン意識で「ほろびのうた」


この6体だと結構マリルリがきついです。
来るなよ・・・来るなよ・・・

【相手のPT】
バシャーモ アイコンゲンガー アイコンマンムー アイコン水ロトム アイコンエルフーン アイコン(自由枠)ポリゴン2 アイコン

来ませんでした(*^。^*)


ゲンガー、ロトム、ポリゴン2に強いブリガロン。
エルフーンに強いゲンガー。
マンムー、バシャーモに強いマリルリと流れるように選出が決まりました。

相手はバシャーモとマリルリがきつそうなので水ロトムが先発だと予想。
したがってブリガロンを先発に置きます。

【選出】
ブリガロン アイコンゲンガー アイコンマリルリ アイコンvsエルフーン アイコンゲンガー アイコンマンムー アイコン

【対戦結果】
ブリガロンとエルフーンが対面したのでゲンガーに引くと「ムーンフォース」。
メガシンカ「ほろびのうた」をすると相手は「しびれごな」。
そのままエルフーンをうまく落とし3vs2へ。
その後ブリガロンとゲンガーの対面になり、相手の「おにび」をラムのみで浄化し「しっぺがえし」で成仏。
ラストのマンムーをマリルリで処理し勝利。



ということで優勝しました。
実に2カ月間超に渡る大会だったので、感慨深いものがあります。
10パートナーズルールをやるのは「バトレボカップ2010」以来6年ぶりくらいでしたが、非常に楽しいルールだったので今後も機会があれば参加したいですね。

主催のおこげさん、はつゅんさん、および参加者の皆様ありがとうございました。


【シングル】おつゅ杯優勝構築 前半戦【10パートナーズ】

シソーです。お久しぶりです。
この大会中にメモしたことを記事にしたいと思います。優勝したのでガッツリ書きます。
メタレースでは負けたくなかったので良かったです。
使用構築はこちらです。

ブリガロン アイコンガルーラ アイコンバシャーモ アイコンスイクン アイコンゲンガー アイコンギルガルド アイコンゲッコウガ アイコンボルトロス アイコンカバルドン アイコンガブリアス アイコン

対応力が高いポケモンかつ、育成数の多いポケモンを中心に組みました。
ブリガロンだけは1匹しか育てていませんがマスコットとして入れました。

なんか物理受けっぽいポケモン多いよなぁ!?


【ルール】
・互いに事前に10匹見せ合って6匹を選択。
・連れていく6匹の中に「自由枠」として「何でも」1匹連れて来てよい。
・「自由枠」は「メガシンカ」禁止。

ザックリいうとこんな感じです。
対戦ログいきまーすo=・。・q 三 p・。・q 三 p・。・=o


一戦目:ギジルバさん

ガブリアス アイコンゲッコウガ アイコンルカリオ アイコンジャローダ アイコン水ロトム アイコンファイアロー アイコンマリルリ アイコンコバルオン アイコンクレセリア アイコンボーマンダ アイコン

いいPTだ。感動的だな。だが無意味・・・ん?


ゲッコウガ

重いですね・・・非常に重い。
カバルドン辺りを別のポケモンにすればよかったと後悔しながらPTを考えました。
これ以降の対戦もこいつの存在を念頭に入れてPTを組んでいます。

【考察】
①ボルトロスが刺さっている
②ニンフィア(自由枠)が刺さっている
③残りでニンフィアをサポートする

【こちらのPT】
ボルトロス アイコンゲンガー アイコンバシャーモ アイコンスイクン アイコンガブリアス アイコンニンフィア アイコン(自由枠)

ボルトロス@オボン  おだやかHDベース
10まんボルト/きあいだま/でんじは/わるだくみ

ゲンガー@ナイト  おくびょうCS
ヘドロばくだん/マジカルシャイン/まもる/おにび

バシャーモ@襷  むじゃきAS
とびひざげり/めざパ氷/おにび/まもる

スイクン@ゴツゴツメット  ずぶといHCベース
ねっとう/れいとうビーム/リフレクター/ほえる

ガブリアス@こだわりスカーフ  ようきAS
げきりん/じしん/いわなだれ/ステルスロック

ニンフィア@こだわりメガネ  ひかえめhbcs
ハイパーボイス/サイコショック/でんこうせっか/シャドーボール


ボルトロス・・・
かなり刺さっているように見えたので採用。

ゲンガー・・・
ゲッコウガ対策枠①
メガシンカ「まもる」→上から「マジカルシャイン」のコンボで無振りゲッコウガを高乱数1発。
残りはマリルリに通る「ヘドロばくだん」と、まもるとの相性が良く、後続のサポートにもなる「おにび」。

バシャーモ・・・
なんとなく相手に通りそうな技を詰め込んだらこうなりました。

スイクン・・・
マリルリやボーマンダを意識した技構成。
HCベースなのはその個体しかいなかったためですが、HBにするべきだったと思います。
ポケモンなめてるの?

ガブリアス・・・
電気無効化枠。カバルドンの100倍ましです。
ファイアロー入りののサイクルに対して「ステルスロック」で優位を取りたい。

ニンフィア・・・
フェアリー技を半減できるのがファイアローしかいないので「ハイパーボイス」の通りがかなり良いです。
問題のゲッコウガもこちらのPTに対して「ダストシュート」を採用する理由がこちらの自由枠読み以外無いので、優位に立てると予想できます。
メガネではなくHBカゴにしたかったのですが、なぜかどこかへ逃げてしまったのでしぶしぶメガネ。ポケモンなめてるの?
マンダの捨て身耐えまでHB振り。Sを(なぜか)92くらいまで振って、Cに結構甘えた個体。

【相手のPT】
ボーマンダ アイコンコバルオン アイコンマリルリ アイコンゲッコウガ アイコンガブリアス アイコンボルトロス アイコン(自由枠)

【選出】
ゲンガー アイコンスイクン アイコンニンフィア アイコンvsゲッコウガ アイコンボルトロス アイコンマリルリ アイコン

無難にこの3体

【試合結果】
ゲンガーでメガシンカ「まもる」をしたらゲッコウガが「なみのり」をしてきたので次のターン「ヘドロばくだん」で応戦します。
その後「みがわり」とかもっとらんやろ~Wとか言いながら「かげうち」警戒という名の無駄「まもる」をしたら「みがわり」があって無事死亡。
後はニンフィアの火力が微妙に足りなかった等いろいろあって負け。

選出だけ見ればこちらが有利だった思うのですが、立ち回りがひどすぎました。大猛省。


0勝1敗
いきなり敗北してしまったが、果たして予選を突破することはできるのか!?(迫真)


二戦目:ノーマルさん
クチート アイコンボーマンダ アイコンルカリオ アイコンバクーダ アイコンサーナイト アイコンフレフワン アイコンへラクロス アイコンヤドラン アイコンチャーレム アイコンハンテール アイコン

フレフワンとハンテールが異彩を放っています。
全体的にトリルっぽい感じですね。

【考察】
①襷ギルガルドが非常に刺さりそう
②トリル役を腐らせる&ターン稼ぎを意識したい

考察メモが消えていたの雑です()申し訳ないです。

【こちらのPT】
ギルガルド アイコンガブリアス アイコンソーナンス アイコン(自由枠)ガルーラ アイコンバシャーモ アイコンスイクン アイコン

ギルガルド@きあいの襷 おくびょうCS
シャドーボール/ラスターカノン/かげうち/みちづれ

ガブリアス@こだわり鉢巻 ようきAS
げきりん/じしん/どくづき/つばめがえし

ソーナンス@オボンのみ ずぶといHB
みちづれ/アンコール/カウンター/ミラーコート

ガルーラ@ナイト
ひみつのちから/ねこだまし/なにかなにか

バシャーモ@ナイト

スイクン@なんか


ギルガルド・・・
どのポケモンと殴り合っても基本的に互角以上には殴り合えそうです。
低速が多いので「みちづれ」が決まりやすい。

ガブリアス・・・
低速が多いので鉢巻でおりゃー。

ソーナンス・・・
別にこのポケモンじゃなくてもいいと思いますがトリルストッパーとして採用されました。

ガルーラ・・・
「ねこだまし」でトリルターンを稼ごう。

【相手のPT】
バクーダ アイコンサーナイト アイコンヤドラン アイコンへラクロス アイコンボーマンダ アイコンユキノオー アイコン(自由枠)

へラクロスにドヤ燕を決めたかったのでガブ先発。
後は刺さっているギルガルドとトリルに刺さりそうなソーナンスを選出しました。

【選出】
ガブリアス アイコンギルガルド アイコンソーナンス アイコンvsユキノオー アイコンバクーダ アイコンサーナイト アイコン

【試合結果】
ガブがノオーと対面してしまったのでギルガルドに交換。
やどまもノオーだったためギルガルドをハメられそうになりましたが、ギルガルドのSが早いおかげで突破。
紆余曲折あり、サーナイトのトリルにアンコを決めることができたのでそのまま勝ち。
結果論ですがガルーラを選出していればもう少し楽だったと思います。


1勝1敗


三戦目:りょうたさん
ガルーラ アイコンバシャーモ アイコンサーナイト アイコンクレセリア アイコンボルトロス アイコンキノガッサ アイコンギルガルド アイコンファイアロー アイコンガブリアス アイコンゲンガー アイコン

PT完璧すぎませんか?

【考察】
①穴が見当たらないので王道を往く構築にしたい
②その中でもKP上位への対策に重きを置いたPTを組む。
③相手に水タイプがいないことは念頭に置く。


【こちらの構築】
スイクン アイコンゲンガー アイコンボルトロス アイコンガブリアス アイコンバシャーモ アイコンギルガルド アイコン

スイクン@とつげきチョッキ ずぶといCSベース
ねっとう/れいとうビーム/こごえるかぜ/ミラーコート

ゲンガー@ナイト おくびょうHSベース
たたりめ/ヘドロばくだん/おにび/みちづれ

化身ボルトロス@たべのこし おだやかHDベース
ほうでん/どくどく/まもる/みがわり

ガブリアス@ヤチェのみ
げきりん/じしん/がんせきふうじ/つるぎのまい

ギルガルド@きあいの襷 HCベース
シャドーボール/ラスターカノン/めざめるパワー氷/かげうち

バシャーモ@ラムのみ ASベース キノガッサのマッハパンチ2耐え
とびひざげり/はたきおとす/つるぎのまい/まもる



チョッキスイクン+おにびゲンガーの構築を参考にしました。
実は5月のシングル厨でチョッキスイクン+ゲンガーは使っていたので、大体感覚は掴めていました。
(さりげなく使っていたアピール)

スイクン・・・
キノガッサ以外となら大体打ち合えそうなとつげきチョッキ持ち。
ずぶとい性格だと「こごえるかぜ」+「れいとうビーム」で化身ボルトロスを落とすのが難しいので、良い子はひかえめをちゃんと厳選しましょう。

ガブリアス・・・
裏の剣舞バシャでクレセリアと1:1もしくは赤ゲージまで削った後に残った相手のガルーラへの勝率が高そうなヤチェの実持ち。
でも相手にスカーフガブリアスがいたら負けてしまうので、普通にガルーラにするべきなんでしょうかね。

バシャーモ・・・
ラムの実ってやっぱり神アイテムだと思います。

ギルガルド・・・
主に竜技を打ちにくくする枠。


【相手のPT】
ガルーラ アイコンへラクロス アイコン(自由枠)クレセリア アイコンガブリアス アイコンゲンガー アイコンボルトロス アイコン
スイクン+ゲンガーがいい感じに刺さりそう。
しかしチョッキスイクンだけではvsボルトロスが心もとないので、こちらもおだやかボルトロスを3体目に。

【選出】
スイクン アイコンゲンガー アイコンボルトロス アイコンvsボルトロス アイコンガルーラ アイコンクレセリア アイコン

【試合結果】
初手スイクンvsボルトロスの対面。
「こごえるかぜ」をしたらガブリアス読みの「めざパ氷」が来てアド。
次のターン「でんじは」が来てこちらは行動不能。ここから悪夢の3ターンが始まったのだ…(迫真)

10まんwwwwwwwwまひwwwwwwwwww10まんwwwwwwwwwwまひwwwwwwwwwww10まんwwwwwwwwwwwスイクンが落ちるwwwwwwwwwwwwww
僕も椅子から転げ落ちました。

しかしその後、こちらのボルトロスとおにびゲンガーがしっかりと仕事をし何とか勝利。
序盤運が悪かったのですが、「でんじは」が来ると予想できる2ターン目にこちらが化身ボルトロスに引かなかったのがそもそも良くなかったです。


2勝1敗

四戦目:こやおさん
クチート アイコンガルーラ アイコンゲンガー アイコンファイアロー アイコンマンムー アイコン水ロトム アイコンカイリュー アイコンポリゴン2 アイコンギルガルド アイコンキノガッサ アイコン

いやーきついっス


【考察】
①これはメガガルーラを通すべきPT(勘)。
②ステルスロック+メガバシャーモも通りやすそう。
③したがって相手にファイアローが入っていなければステロ+メガバシャーモ、ファイアローが入っていたらメガガルーラ軸選出。

【こちらのPT】
ガルーラ アイコンガブリアス アイコンバシャーモ アイコンナットレイ アイコン(自由枠)ボルトロス アイコンスイクン アイコン

ガルーラ@ナイト いじっぱりHAベース
からげんき/ねこだまし/じしん/かみくだく

ガブリアス@襷 ようきAS
げきりん/じしん/ステルスロック/どくどく

バシャーモ@ナイト むじゃきASベース
フレアドライブ/とびひざげり/めざめるパワー氷/まもる

ナットレイ@ゴツゴツメット わんぱくHBs
アイアンヘッド/ステルスロック/やどりぎのたね/でんじは

スイクン@たべのこし ずぶといHS
ねっとう/どくどく/みがわり/まもる

化身ボルトロス@オボンのみ おだやかHD
10まんボルト/くさむすび/わるだくみ/でんじは



ガルーラ・・・
前述の通りファイアロー入りに出していける構成にしたかったので、アタッカー型を見る「ねこだまし」と物理受け型を見る「からげんき」を両立。
クチートへの「じしん」とゲンガーへの「かみくだく」で範囲を最大まで広げ選出しやすくしました。

バシャーモ・・・
カイリューへの「めざめるパワー氷」
・・・ってC無振りバシャーモじゃステロ撒いても威力足りんやないかーいW

ナットレイ・・・
なんでナットレイ!?って今自分でも驚いています。たぶんロトムとマンムーとカイリューを同時に見れるポケモンが欲しかったのでしょう。
こちらの10刃PTに対してサブウエポンで炎技を採用する理由は薄いので、刺さるときは刺さると思いました。

スイクン・・・
水ロトムをハメたかったらしいが相手の水ロトムはおくびょうメガネらしいゾ。


【相手のPT】
ゲンガー アイコンファイアロー アイコンガブリアス アイコン(自由枠)水ロトム アイコンクチート アイコンマンムー アイコン

ガルーラ先発以外ありえない。でもガブリアス怖い!
したがって割と刺さっていて、ガブリアスを誤魔化せそうなスイクンとナットレイを裏に置くことに

【選出】
ガルーラ アイコンスイクン アイコンナットレイ アイコンvsゲンガー アイコンファイアロー アイコン水ロトム アイコン

【対戦結果】
初手ガルーラゲンガー対面。相手メガ。こちらメガ無し「ねこだまし」。
「じしん」を選択すると相手は「おにび」を外して落ちる。
裏のゴツメファイアローを「からげんき」で処理して勝利。

ガルーラがうまく機能した試合ですが、相手のゲンガーがガルーラとの1:1を選んでいたら互いの死に出しの際に有利対面を作ったほうがほぼ勝利する選出だったので薄氷の勝利でした。


3勝1敗 予選突破!


後半へつづく
http://shisooooo.blog.fc2.com/blog-entry-264.html

【シングル】ガルクレセボルト撲滅コバルオン

一体のポケモンで全部見る必要があるんですか?

コバルオン

コバルオン@残飯
おくびょう
173(52)-*-150(4)-111(4)-122(236)-170(212)
きあいだま/ラスターカノン/めいそう/みがわり



攻撃面
・C+1「きあいだま」がD無振りメガガルーラへダメージ186~

防御面
・「みがわり」がC無振りクレセリアの「サイコキネシス」50%くらい耐え
・D+1「みがわり」がC無振り化身ボルトロスの「ほうでん」高乱数耐え

解説

相手は陽気ASメガガルーラ、HBクレセリア、HDベース毒ボルトロスを想定。
立ち回りとしては、メガガルーラの前で「めいそう」を積めば勝ち!以上!!


電磁波ボルトロスどうするの?とかそういう話の前にメガガルーラに技を外して負けます。

こんなに弱そうなポケモンを思いつく自分の才能が怖いです。
プロフィール

シソー小杉

Author:シソー小杉
ポケモンしてます。
悲しみのついったー http://twitter.com/#!/shisooooo

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ついったー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR