【シングル】イバン霊獣ランドロス

【性格】いじっぱり
【実数値】191-182-111-*-132-116
【努力値】212-4-4-0-252-36
【技】じしん ステルスロック だいばくはつ 岩技かめざ氷かめざ飛かとんぼがえり
【調整】
A
・183-116ガブリアスをじしんで高乱数2発(96.5%)
・167-102ボルトロスを大爆発で確定1発
B
・A200ガブリアスの「-1」逆鱗を高乱数2耐え
・A205ドリュウズの「+1」いわなだれを2耐え
・A187ドリュウズの「+1」「いのちのたま」アイアンヘッド+ステルスロックを11/16で耐える(参考)
・A200キノガッサの「テクニシャン」「-1」タネマシンガンを8耐え
D
・C182ラティオスの「+1」流星群を高乱数耐え(15/16)
・C177ボルトロスのめざ氷+ステルスロックを13/16で耐える
・C156スイクンのれいとうビームを中乱数耐え(37.5%)
・C187ウルガモスの「+1」だいもんじでイバン圏内
S
余りを適当に振って準速ユキノオーや準速バンギラス(少ない)、その辺を意識したハッサムやクレセリアや鉢巻カイリュー抜き(長い)
基本的には襷ステロランドロスと同じように扱うイメージ。
この型のメリットは、襷ランドロスではがんせきふうじの命中不安で対面したくなかった化身ボルトロスや、ステロを撒いただけで終わってしまいそうなラティオス等のアタッカーに対して、ステルスロック→イバンだいばくはつ
の流れができること。
とは言っても、珠ボルトロスには何もできずに倒されてしまいますし、メガネトリックをされると面倒だったりと
いろいろ微妙な部分も多い。
その辺の水ロトム辺りにも潰されて悲しい気持ちになるので、襷の方がよい場面もそれなりにあります。
また、スカーフランドロスにも普通に誘う身代わりをされても面倒なので、4つめの技は岩技かめざ氷が優先されそうです。
このように先発に割と安定しておくことができます。
加えて耐久にもガッツリ振っているので威嚇を生かした繰り出し性能にも期待できます。
イバンのおかげでラティオスの流星群読みやボルトロスの10万読みで後出ししても別にいいですしね。
ボルトロスやラティオスだけでなく他のさまざまなポケモンを相手にでき、不利なポケモンからは威嚇を生かして受けに回れる。霊獣ランドロス自体かなり使い勝手の良いポケモンのように感じます。
まとめ・。・
【役割】
・ステルスロック撒き&準アタッカー
・いかくによる裏のサポート
・イバンによる積みエース妨害
【入れたい構築】
・雨
・瞑想クレセリア入り積み技サイクル
・???
オフで使おうかなーって思いましたが、ツイッターでもちょっと呟いたので記事にしました。
ダブルではHDランドロスが結構いるみたいですね。
イバンの実はもう少し使われてもいいと思います。
スポンサーサイト