【シングル】第9回キツネの社mf使用構築~襷ランクルス入り寄せ集め~
更新頻度が上がるとはなんだったのか・・・(約2週間ぶり)
5月18日に行われた「第9回キツネの社mf」に参加してきました!
参加者はなんと140人。
私の成績ですが、予選スイスドローを7-1で突破。
24人で行われた決勝トーナメントで勝ち進み、準優勝することができました!
PT名ですが、これが以上にしっくりくる呼び方は思いつきませんでした。






【PT概要】
最近、襷持ちorステロ持ち(もしくはその両方)+積み技リレーの全抜きや、天候やおいかぜ下で上から殴るような戦術が流行っていると感じていました。
具体的には、カイリュー、ウルガモス、ハッサム、パルシェン、ガブリアス、キングドラ、ドリュウズなど・・・
対策としてはこちらも同じように展開をしていったり、展開をされないように気をつけるプレイング(あいまい)を心がけるのが手っとり早い方法だと思うのですが、それでも無理な時は無理。
堅いポケモンで受け回したりするのも悪くないのですが、私には使いこなせそうにない。というかだるい。
そこで、ステロや天候ダメージが効かないポケモンに襷を持たせれば、パルシェン以外のエースを止めることができるのではないかと考えました。
条件に該当するのは、特性「マジックガード」持ちのピクシー、フーディン、シンボラー、ランクルスとそれらの進化前です。
その中でも耐久があり、襷と相性のよい瀕死直結技(かっこいい)であるがむしゃらを覚え、トリックルームにより逆転でき、ほぼ読まれることは無いであろう襷ランクルスに注目しました。
その相方として、トリルと相性がよく、がむしゃら+先制技のコンボができ、ランクルスで止められないパルシェンを抑制できるローブシンを2体目に。
・・・ですがそこから構築が詰まり、6体の並びは前日にやっと決めて、持ち物や型は当日の会場内で決めるというクソプレイングをしてしまいました。
したがって、穴がぼっこぼこなPTです。逆にいえばそれだけ可能性に満ちたPTでしょう(震え声)
ランクルスと相性の良いバンギラスやユキノオーを入れたかったんですけどね・・・
そんな話はここまでにして、以下個別解説です。
5月18日に行われた「第9回キツネの社mf」に参加してきました!
参加者はなんと140人。
私の成績ですが、予選スイスドローを7-1で突破。
24人で行われた決勝トーナメントで勝ち進み、準優勝することができました!
PT名ですが、これが以上にしっくりくる呼び方は思いつきませんでした。






ポケモン | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 | 備考 | |
ランクルス | サイコショック | きあいだま | がむしゃら | トリックルーム | きあいのタスキ | マジックガード | |
ローブシン | ドレインパンチ | マッハパンチ | からげんき | かみなりパンチ | どくどくだま | こんじょう | |
カイリュー | りゅうせいぐん | だいもんじ | ばかぢから | なみのり | こだわりスカーフ | マルチスケイル | |
スイクン | ねっとう | めいそう | みがわり | ほえる | たべのこし | ちょすいくれ | |
ウルガモス | だいもんじ | むしのさざめき | ギガドレイン | ちょうのまい | イトケのみ | ほのおのからだ | |
パルシェン | つららばり | ロックブラスト | こおりのつぶて | からをやぶる | おうじゃのしるし | スキルリンク |
【PT概要】
最近、襷持ちorステロ持ち(もしくはその両方)+積み技リレーの全抜きや、天候やおいかぜ下で上から殴るような戦術が流行っていると感じていました。
具体的には、カイリュー、ウルガモス、ハッサム、パルシェン、ガブリアス、キングドラ、ドリュウズなど・・・
対策としてはこちらも同じように展開をしていったり、展開をされないように気をつけるプレイング(あいまい)を心がけるのが手っとり早い方法だと思うのですが、それでも無理な時は無理。
堅いポケモンで受け回したりするのも悪くないのですが、私には使いこなせそうにない。というかだるい。
そこで、ステロや天候ダメージが効かないポケモンに襷を持たせれば、パルシェン以外のエースを止めることができるのではないかと考えました。
条件に該当するのは、特性「マジックガード」持ちのピクシー、フーディン、シンボラー、ランクルスとそれらの進化前です。
その中でも耐久があり、襷と相性のよい瀕死直結技(かっこいい)であるがむしゃらを覚え、トリックルームにより逆転でき、ほぼ読まれることは無いであろう襷ランクルスに注目しました。
その相方として、トリルと相性がよく、がむしゃら+先制技のコンボができ、ランクルスで止められないパルシェンを抑制できるローブシンを2体目に。
・・・ですがそこから構築が詰まり、6体の並びは前日にやっと決めて、持ち物や型は当日の会場内で決めるというクソプレイングをしてしまいました。
したがって、穴がぼっこぼこなPTです。逆にいえばそれだけ可能性に満ちたPTでしょう(震え声)
ランクルスと相性の良いバンギラスやユキノオーを入れたかったんですけどね・・・
そんな話はここまでにして、以下個別解説です。
スポンサーサイト